<2017年>

QUARTER 日記
ホームへ戻る

 事務担当私こと、フィリ子からみたお店での社長の一日を少しずつお伝えしようと思います。 

こんなページを作られては、きっと仕事サボれないでしょうね!?・・・

事務担当のフィリ子より

私が見た社長の今日・・・

No.1
(1月~6月)

   
2017年6月29日(木)
スリップオン製作 続編 (サイレンサー&テールパイプ)

いやいやちょっとビックリです。 久しぶりに、強烈なモノができています(笑)
こんな込み入ったモノを作っているとは、知らなかった~・・・

こんなスリップオン、みたことない!!!??? きっと、もう同じモノは作らないと思います・・・(笑) 

違う角度からみると、こんな感じになってます
 
     
     

YAMAHA YZF-R1 (2015モデル) スリップオン製作・・・難関作業が次から次へと続いているようですが、さて進行状況はどうな感じなのでしょう??? 音量を小さくするための2ヶのサイレンサーもアンダーカウル内に上手く納まり、今日は本来のサイレンサーの製作です。 『ほれっ!!!』 と見せられたそのサイレンサーは、スラッシュカットのテーパー形状。 見せられたモノがあまりに自然な形にみえたので、“へーっ、GPタイプってこんな形になるんだぁ・・・” と・・・ンっ!!!??? あっ、もしかしてコレって、社長がいつの間にかチタン板を扇状に切り、丸めてテーパー状にして溶接した品物!!! いやぁ~あまりに普通にキレイにできていたので、社長が作ったということを、すっかり無視してサイレンサーだけをみていたもので・・・(爆) その後は、これまた輪切りのパイプが!!! は~っ、テールパイプは輪切りだったのね、しかもウネウネしてるよぉ・・・
それにしても社長、毎度またこんなものを作ると、な~んでも作れって思われて、更に難しい依頼がきたら???・・・ まぁ私は日記の話題に事欠かないので助かりますけどね・・・(笑)


あとはサイレンサー出口の加工をします。 オーナー M様、このような感じです、如何でしょうか???・・・

2017年6月26日(月)
スリップオン製作 続編 (集合部完成)
 
久々に手の込んだ集合部、実物は微妙な湾曲あり・・・ん~、3Dならわかりそうだけど?!(笑)    取り付けると、こうなります。 既に強~烈!!! このあとどうなる??? 

YAMAHA YZF-R1 (2015モデル) スリップオン製作・・・社長、ハマって作業をしておりますが、さて本日の進み具合は??? 
本日最後に出ましたよ、工場から聞こえたその言葉 『あ~、クソーッ!!!』 と社長のボヤキ声です・・・寝ていたワンコの “クルミちゃん” が、ビックリして工場の方を心配そう~にジーッと見ている姿が、なんともやけに面白い(笑) 社長~、飼い犬に心配されてますよぉ、大丈夫ですか???・・・(爆)



<ロードライダー 8月号>

今月発売のロードライダーです。 “SUZUKI GSX1100S カタナ特集” いろいろなカタナが掲載されています。 17インチ、18インチのカスタムの進め方、フレーム補強についてなどなど・・・社長のコメントも掲載されております。 興味のある方は、ぜひぜひ書店にて購入お願いいたします

2017年6月24日(土)
<スリップオン製作>

 
     
 

YAMAHA YZF-R1(2015モデル) スリップオン製作の続きです。 サイレンサーの形ができて、夕方音量チェックのためエンジン始動をしてみました。 思っていた以上に消音ができている感じ・・・これには社長本人も思わず、 『おぉ~、消音できとるやんっ!!!』 と呟いております(笑) ココまでは作業は順調です。 が、しかしここからがまた山あり谷あり!?の作業が続くことになると思われます(笑)・・・まぁ外野の私としては、社長の悪戦苦闘している様子を皆さまにお伝えできる方が面白いと思うし、それこそが私フィリ子の使命です(爆)・・・来週は社長のボヤキどう出るか??? 展開をお楽しみに・・・

2017年6月23日(金)

kawasaki Z1 T号、リヤショックのオーバーホールが終わり、スクーデリア オクムラさんより到着、組み付けて作業完了です。 本日早々にお引き取りに来てくださいました。 あとはメーターの不具合修理です、これはまた後日・・・ヨロシクお願いいたします


 

YAMAHA YZF-R1 (2015モデル) スリップオン製作・・・今日は楕円サイレンサーができています。
このカタチで、アンダーカウルに上手く納まる予定・・・だそうです。 ん~、順調にいけばいいけど・・・こればかりは、進めてみないとわかりません!!! 毎度どうできるかは未定な作業、作りながら、あーでもない、こーでもない等々、ボヤキ嘆きながらの社長の作業には、もうなれております(笑)



<セロー250 オーナー様からの感想>
シャキシャキ走ってサスペンションもいい感じで、ブレーキもしっかり効いて、安全に、そして楽しく走れるセローになったそうです。 通勤が楽しくなりそうですね 入れ替えの
ドゥカティ M1100  EVO、こちらもまた楽しみになりますね。 本日は、お引き取りと持ち込み、ありがとうございました


2017年6月22日(木)
SUZUKI GSX1100S 油冷カタナ
 

SUZUKI GSX1100S 油冷カタナのタイヤ交換、今日はリヤです。 無事に終了して車検整備を終わらせて、お天気の様子をみながら検査場への持ち込みをします。


YAMAHA セロー250

YAMAHA セロー250は、フロントのブレーキパッドが入荷、組み付けて試乗です。 BLR インジェクションコントローラー i-con3装着から始まり、今回の前後サスペンションとブレーキ廻りまで・・・さてここまで進化したセロー250の試乗感想が気になるところです・・・セローがシャキシャキ走って楽しく乗れるスポーティなオートバイに変身!? ・・・ “セローをなめたらいか~んっ!!!・・・” と社長のつぶやきでした(笑)


<車両入庫>


kawasaki ZZR1100 I 号です。 いつみても年式を感じさせない輝きです。 どう磨けばココまでキレイに保てるのか??? とにかくスゴイ・・・(笑)
今回は、タイヤ&オイル交換、そしてクロモリ製 アクスルシャフトへの交換をします。

いつも遠くからありがとうございます



<商品入荷>

タイヤ入荷(ミシュラン POWER RS)です、ハスクバーナー SM450R K様ご注文分、お待たせしました

YAMAHA YZF-R1 (2015モデル) スリップオンマフラー製作用の材料が入荷
2017年6月20日(火)
フロントフォーク オイル漏れ修理>

 
     
   

さて車検の準備でもう一台・・・SUZUKI GSX1100S 油冷カタナ、今日はフロントフォークのオイル漏れ修理をしています。 車検のときにFフォークメンテナンスはしているのですが・・・オイルが滲んできたようで、今回車検整備と一緒に修理です。 社長、必要に迫られ自作した “一人で簡単、フロントフォークスプリング抜き器具???” とでもいいましょうか(爆) ココ最近なぜかオイル漏れが多いので、すごく役に立っております。 私が手伝わなくても簡単に出来るようで???・・・これはイイ!!! っと、社長自ら絶賛の自前の工具のようです(笑)
その後タイヤ交換、今日はフロントのみ交換しています、就業時間内に終わらず時間切れで(笑)リヤのタイヤ交換は後日・・・


タイヤは、BS-S21


途中で休憩中、YAMAHA YZF-R1 (2015モデル) スリップオン モトGP M1タイプ製作 ですが、只今セパレーター製作のための材料を発注していおり入荷待ち状態です。 今週末に入荷予定なので来週よりハマります・・・オーナー M様、今少しお待ちくださいませ・・・

2017年6月19日(月)

ドゥカティ M900の車検・・・明日からいよいよ梅雨本番??? 雨になりそうなので、急遽本日検査場へ持ち込んで車検無事終了しました。 試乗も終わり、トラブルもなくて調子良いようです。 最終点検が終われば完了となります、オーナー M様、大変お待たせしました。



YAMAHA セロー250


 
    左が交換するリヤショックでテクニクス製、右はノーマルです 
 
純正パワーアーム取り付け     
 
フロントフォークスプリング テクニクス製、ブレーキホース交換(ブレーキパッド入荷待ち)   リヤブレーキホース&パッド交換 


YAMAHA セロー250のカスタム・・・揃っている部品の取付けです、セローをココまでカスタムすることに他の車両オーナーさんたちも気になる様子で、クォーターでは密かにセローブームになりそうな!!!???(笑) 気軽に楽しめるオフ車をセカンドバイクとしての所有するのもいいですね~・・・



<マフラー加工>

こちら業者さまからの依頼で、O2センサー加工です

2017年6月17日(土)
ドゥカティ M900は順調に進んで車検準備中、夕方には無事にエンジンも掛かり安心です
 
オイル交換 “ヤッコ MVX 1000 4T”    クラッチの点検整備をしています 
 
クラッチアライメントボールに交換(ジャダー防止)    クォーター オリジナルクラッチピストンです オイルシール交換




ハスクバーナー SM450R

午後には予定通り、ハスクバーナー SM450Rのオイル交換をしています。 オイルは “ヤッコ MVX 1000 4T” を使用です。
ここ最近お天気も良くてオートバイ楽しめそうですね、明日はR-1でのツーリング楽しんでくださ~い!!! 皆さんにヨロシクね~



<商品入荷>

 

YAMAHA セロー250の部品が揃い始めています。 一部まだ入荷していないものもありますが、そろそろ作業開始するようです。
テクニクス製 リヤショック、フロントフォークスプリング、トリッカー製 リヤショックリンクプレート、ブレーキホース、ブレーキパッド等
※クロモリシャフト3点(前後アクスル、ピボットシャフト)PEO製入荷待ちです

2017年6月16日(金)
ドゥカティ M900>

ドゥカティ M900の作業は問題なく順調に進んでいます。 タンクその他の外装もついて形になりました 社長すごいハイペース???(笑) 予定通りになんとか今週完成です。 このあと車検準備に入りま~す!!!

 
外装も取り付け完了    マジカル製 カーボンミラー NK-1 タイプⅡ 
   
グリップも新品に交換です    バーエンド製作して装着 
 
    スピードカーボン製 サイドカバー 
 

キレイに塗装が仕上がっているタンク、シートカウル、フロントカウルも付きました
 
メインキーのオーバーホールもしています
 

2017年6月15日(木)
<ステップ加工>

追加製作のヒールガード、ピタッ!!! と装着できています

kawasaki Ninja H2 ステップ加工、ヒールガードのアルマイトが仕上がり組み付けて完了です。 早速オーナー S君お引き取りです。 久々のH2、週末気をつけて楽しんでくださいね~ 来月のオートポリスも楽しみですね


ドゥカティ M900

着々と進行中です
 
    Fブレーキホース製作 
     
 Fブレーキマスター ブレンボ製 削り出し 19Φ×18   ハンドルはロータイプに交換 
 
 K&N製 フィルター   Rブレーキキャリパー ブレンボ製 削り出しタイプ 

今週のメイン作業、ドゥカティ M900仕上げております。 外装もキレイに出来てきました、サイドワインダーズさんには、毎度お世話になります。
パーツの交換作業を続けています。 あとは配線、外装の取付け等・・・M900もここまできたらなんとか山場を超えたと思います・・・



<ハブ加工>

ハブ加工の依頼・・・先日発送も完了、オーナー様から到着のメールがあり、ひと安心です。 車両の仕上がり楽しみですね!!! 
ありがとうございました
 





<車両入庫>

SUZUKI GSXR-R1000(K5) S号、車検&メンテナンスでの入庫です

2017年6月12日(月)
kawasaki Z1

kawasaki Z1 オイル交換、オイルはいつもの “ヤッコ MVX 1000 4T” 作業も終わり点検、と・・・おっとリヤショックのオイル漏れ発見!!! 急遽メンテナンスの為取り外して、スクーデリア オクムラさんへ発送です。 旧車って、人間でいえば “ご老人” ???!!!(笑)、あちこち悪くなるのも当たり前で・・・悪いところの部品?交換等、人間ならば損傷部の治療、オートバイは修理なのかな???・・・人間もオートバイも、歳取ると大変(爆) 老体にムチ打って頑張りましょう!!! 交換部品で治る間は、人間もオートバイもまだまだ大丈夫!!! 手遅れにならないよう健康管理には気をつけましょうね~(笑)



<フレーム加工>

SUZUKI GSX750S カタナのフレームが到着、富山県にお住いのオーナー様から補強のご依頼。 ヨシムラ1135R タイプのフレーム補強依頼です。

2017年6月10日(土)
ドゥカティ M900


 
 ドゥカティ M900の作業、お待たせしております、部品が揃い始めたので、猛ダッシュで進めています。 Fフォークも装着、ホイール、キャリパーも取り付け完了です。 順調に進行中です、その他不足部品と、外装パーツ、タンク等の補修仕上がりを待ちます・・・



<車両入庫>

kawasaki Z1 T様、今日は南阿蘇まで走られたそうです。 梅雨になる前のひと走りを楽しまれたようです。 今回はオイル交換での入庫のZ1です
2017年6月9日(金)
kawasaki Ninja H2


仮装着しています、仕上がりはブラックアルマイトになります
 
ステップ右側です、左もこの高さになるようにとの加工依頼です

  kawasaki Ninja H2 S号です、普段はツーリングメインでの使用バイク。 でもちょっとオートポリスを走ってみたいと、先月走行会に参加。 となると、ツーリング用として合わせて作ったワンオフステップ、位置がちょっと???・・・で加工依頼です。 コーナーリングで左足がもう少し踏ん張れるように、右と同じような位置にくるように延長加工の依頼。 本日アルミ板を切り出し製作、アルマイトに出していますので、仕上がりまでもう少しお待ちください。


 


珍しく、原付の修理、しかも2台もやっていました(笑)  最近この辺りで原付の修理をやっているお店がないらしくて困って来られていたみたいです。 普段はお断りする社長も、困っている人を見捨てることは出来なかったみたいですね・・・!!!???(笑) ん~人助けしたら、きっとイイことあるよ!!!(爆)


<マフラー修理>

   
 エキパイの凹みの為、サイレンサーが内側向きになっています    
   
エキパイの凹みを修復して組み付けると、二本のサイレンサーは平行になりました    エキパイの凹み修復完了 

レースに参戦されている “スクーデリア オクムラ” さんからのご依頼です。 なんと息子さんのマフラーでーす!!! 頑張っている息子さんのために、奥村社長さんから直々に頼まれ、息子を持つ父親同士、心通じたのか???(笑) 社長も即行修理してました。
全日本モトクロスに出場されれいる息子さん、これから楽しみですね、いつもレース結果の報告ありがとうございます。 福岡から応援してま~す 
怪我には気をつけてください。

奥村社長さんからの頂きモノ “ペンスキーグッズ” です。 すみません、お気遣いありがとうございます、遠慮なく使わせていただきます
2017年6月6日(火)
昨日はームページが不調で転送ができませんでした。 なんとか修復できて本日アップしておりますので・・・



★今日は撮影です★


 
     
 

今日は雑誌の撮影です。 SUZUKI GSX1100S カタナ特集のため、現在クォーターにあるカタナの取材をしていただきました。 
取材にご協力いただいたオーナーさま、お楽しみに・・・
雑誌社のKさま、カメラマン Tさん、いつもお世話になります、ありがとうございました。 そしてお疲れさまでした!!!
お土産までありがとうございました

SUZUKI GSX-R1000 L6のオーナー M君、今回コアガードとサイレンサーのステー製作を依頼されて完成、転勤先の大阪からお引き取りに来られました。 帰りが雨が降りだして大変だったと思います、遠くからありがとうございました。 また福岡に遊びに来てくださいね、お仕事頑張って
お土産までありがとうございました




<車両入庫>

珍しく一般修理での入庫、SUZUKI イナズマ エンジン始動が不調だそうです
2017年6月5日(月)

YAMAHA YZF-R1 (2015モデル)

スリップオンマフラー製作・・・今日の作業、まだ何も形になっておりませんが、作業は進行中です・・・




<オイル交換>

SUZUKI GSX1100S カタナ 車検も無事に終わりオイル交換です。 オイルは “ヤッコ MVX 1000 4T” を使用しています。
明日の撮影にはこちらのカタナのオーナー G様にご協力いただく予定です。



<ドゥカティ 916>

 

ドゥカティ 916 オイル交換とグリップの交換でご来店いただいたオーナー 67歳のS様です。 以前エンジンや車体廻りをオーバーホールしています。 その後とても調子良くて走ることが更に楽しくなったそうです。 この楽しくなったドゥカティ916にまだまだ乗れるようにと毎日腕立て伏せ60回、腹筋30回をして身体を鍛えていらっしゃるそうです。 すごーい!!! ぜひぜひいつまでも元気に楽しんでください!!! クォーターが続くまで???!!!・・・(笑)

車検完了
HONDA VFR1200 I 君、お引き取りありがとうございます。 これからも気をつけて乗ってくださいね~遠くからありがとうございました

2017年6月1日(木)
<ワンオフ スリップオン製作>

さてさてお待たせしております、作業が一息ついたところでYAMAHA YZF-R1 (2015モデル) スリップオン モトGP M1タイプ製作。 ワンオフ製作を始めるタイミングは微妙~で、他の作業との平行はなかなか難しいところがあるようです。 ワンオフでの製作は、手を動かす時間よりも、おそらく考えている時間の方が多かったり、いざ作業に取りかかっても、いきなり壁に “ドカーン!!!” とぶつかったり・・・んっ??? いやぁ、意外と社長自ら壁にぶち当たったいるときが多いような気もするのですけどね・・・(爆)、だからスムーズな作業になることはほとんどなくて、社長にとっては作業自体が未知の世界???!!!(笑) 頭の中では完成していても、それを形に、ましてや安全性を考慮しながらの作業ともなると、やっぱり集中できないと作業は進みません・・・お待ちいただいているオーナー様には誠に申し訳ないです・・・でも良いものに仕上げるため、社長の頭の中をクリアな状態に・・・(ボーっとではありません、脳はちゃんと活動させていますので・・・爆)して、そしてコレ大事、 “モチベーションを上昇させて~”・・・(笑) さぁ作業始めーっ!!! みたいな感じ・・・(爆)

本日の作業は・・・まずマフラーを外して、取り付け予定のアンダーカウルを合わせてみたり・・・全体をチェックしています。 さぁ社長の頭の中、脳はどんな感じで活動しているのでしょう??? この時点でたぶん、イメージはできているはずですが・・・

キッチリ装着できました サイレンサーがどんな感じになるのか楽しみ・・・
2017年5月30日(火)
<車検整備>
HONDA VFR1200

本日は車検・・・SUZUKI GSX1100S カタナHONDA VFR1200 を陸運局へ持ち込み検査通過、夕方からVFR1200の最終整備中です。



ヨシムラ限定車 1135Rカタナ

セッティングも終わり今週納車の予定が・・・最終点検で電気系、レギュレターにトラブル発生のため部品を注文しております 




<商品入荷>

JB製 Fアクスルシャフト&ピボットシャフト

ただの棒のようなこのパーツ、ですが・・・装着されたオーナーさんたちの声を聞くと、効果はしっかり体感できるそうです。 しかーし、どうみても普通~のノーマルシャフトと姿かたちは同じようにみえるけれど、はてはてどこに違いがあるのでしょう??? 材質がクロモリってことだけ!!!??? 材質効果???・・・コーナーリングでの足廻りのフィーリングが、“しっかりした感じで安定感が増したような” などという声をきくので “カタナ ショップ???” と言われるクォーター(笑)、GSX1100S カタナ用は在庫としてご用意いたしております。 まだ装着されていない方はぜひどうぞ・・・(笑)

 
JB製 中空クロモリ Fアクスルシャフト kawasaki ZZR1100
¥22,000.-(消費税別)
 
  JB製 中空クロモリ ピボットシャフト SUZUKI GSX1100S カタナ
¥15,000.-(消費税別)
 

<タイヤ入荷>

BS-S21です、kawasaki ZZR1100 I 様、上のアクスルシャフトとご一緒にご注文分、揃いましたので、あとはご都合のいいときにどうぞ・・・ 

2017年5月29日(月)

先週末27日、土曜日の “ファン トラック デイ” お天気にも恵まれ、いつもより台数も少なく、参加された皆さま、気持ち良く楽しめたと思います。 今回クォーターから参加sれた kawasaki ZX-10R K様、YAMAHA MT-07 K様、無事に楽しまれ自走で帰られました・・・。 帰り道、高速パーキングでお二人を発見!!! ベンチで休憩されている姿、かなりのお疲れモードのご様子で少々心配しましたが・・・その後少し休憩されたあと、元気に走って帰られました!!!
今回カメラを忘れてしまって写真がありません、すみません・・・反省です。



<タイヤ交換>

 
 
SUZUKI GSX1100S カタナ タイヤ交換完了です、タイヤはBS BT016Pro 
 



<ウニが・・・>


毎年ありがとうございます!!! 長崎県の対馬のお客様、ヨシムラ X-1、アグスタのオーナー T様から送って頂きました。 この時期シーズンになるといつも頂きます。もう美味しくて、白ご飯がすすむ、すすむ(笑)、なんだか毎年クセになっているような???!!!(爆) 
T君、いつもお気遣いスミマセン、ありがとうございま~す 本日よりご飯を炊く量が倍になり・・・そして食べる量も同じく倍でーす!!!???・・・(爆)



インディ500・・・

皆さん、興味ある方は既にニュースでご存じのことだと思います。 午前中は社長が興奮して仕事になりません(笑)??? アメリカでのカーレース、
インディ500で、なんとなんと佐藤琢磨が優勝!!! これってマジ凄いことだそうで、歴史的快挙だって!!!  社長、顔まで紅潮しているような???(笑)、動画みていると解説の人も興奮気味で口調がめちゃ面白い・・・笑えるけど、こちらまで感動して涙が出そう・・・それくらい興奮、久しぶりの感動を与えていただきました いやぁ、日本人の名前が刻まれるなんて・・・凄-い!!! 私に報告する社長の興奮度は、しばらく収まらず・・・でした(爆)

2017年5月26日(金)

<オーリンズ フロントフォーク 続編>

 
  フォークのインナーチューブからボトムを外すときに、キッチリクランプできるようにと社長が作ったモノです・・・ 

今日はまた大変な作業をしていたようです。 ドゥカティ M900 “インナーチューブとボトムの取り外し” いやはや神経を使うお仕事ですよ・・・しかもバラした後の部品を見ると、んっ!? なんと、小~さな部品が入っていました。 ものすごーく小さな部品、もちろんこれ無くしたら大変だし、バラしたときに気がつかないで知らないうちに落としていたりして、部品が入っていたことすら知らなかったら??? いやだぁ考えただけでも・・・社長の性格上、そこのところはしっかりしております。 私の性格だと間違いなく失くしてる!!! 自分自身の性格はしっかり理解、把握しております・・・(爆) そんなこんなで本日無事にフロントフォークのボトムも取り外し完了、ブラックにコーティングする準備完了です。

夕方、車検、メンテナンス等が完了してる 
SUZUKI GSX10100S オーナー F様がお引き取りでした。 気温も一気に上がり、アッという間に暑くなりましたけど、気をつけて乗ってください



<お知らせ>

明日5月27日(土曜日)は、ピレリー走行会 “ファン トラック ディ” 参加のためお休みです。
28日(日)は通常通りの営業ですので、宜しくお願いいたします。

2017年5月25日(木)
<オーリンズ フロントフォーク・・・>

さてお休み明けの本日・・・ドゥカティ M900のFフォーを取り外してメンテナンス。 が、このフォークが “オーリンズ” なのです。 取り外すだけでも気を使うところ、なのにこれをバラしてメンテナンスをしないといけないらしい。 げーっ、大変!!!大変!!! オーリンズのフロントフォークを分解するための、お高~い特殊工具が必要なのです。 クォーターにそんものありませ~ん!!! と、そこで社長がわからないときや迷ったときにいつもノウハウを聞くショップさんがあって、早速相談すると・・・なーんと、自作の特殊工具を先日速攻送ってくださいました。 まぁなんと親切な・・・これからの時代に必要なのは助け合いなのかもねぇ???!!!(笑)

さて作業を慎重~に進めて夕方には無事分解作業終了!!! そしてメーカーに必要な部品を頼むことに・・・すると、メーカーさん、なんとまぁ、部品単体は出さないそうな!!! メンテナンスはメーカーに出せということだそうです。 げーっ、ひど~い、ずる~い・・・Fフォークは丸ごとちゃんと正規で買ってるのに・・・ふーんなんてこと、最近のメーカーって、残念ながらどこも一緒だわ・・・いやだぁ、独占時代突入!!!???(笑) って、笑っていいものか・・・でも笑える・・・だってこれごときで落ち込む社長ではありません。 毎度それに代わる部品をどこからともなく、ちゃーんと探して仕入れてくるので・・・(笑)




<商品入荷>
本日はタイヤが2セット入荷しています

 
SUZUKI GSX1100S カタナ に装着 BS BT-016Pro   SUZUKI GSX1100S 油冷カタナ  に装着 BS S21

2017年5月23日(火)
<オイル交換>
 

オイル交換 kawasaki ゼファー1100、YAMAHA MT-07です。 オイルはお薦め “ヤッコ MVX 1000 4T” を使用しています。



<入庫車両>

先週は車検での入庫が多数・・・
SUZUKI GSX1100S 油冷カタナ B様、そしてもう一台SUZUKI GSX1100S カタナ G様は大分県竹田市からのご来店です。 皆さま、遠くからありがとうございます!!!
ところで、今回のカタナ入庫で、いつの間にかカタナが・・・6台になっています。 ノーマルカタナからはじまって、カスタム重視の油冷カタナ、そしてヨシムラ 1135Rカタナまで・・・ご来店の皆さま、選り取り見取りで目の保養ができます!!!???(笑)

 

2017年5月20日(土)
<オイル交換>

今日はYAMAHA YZF-R1 K様、予定通りオイル交換でご来店です、オイルは “ヤッコ MVX 10004T” を使用しています。 
明日もお天気良いようです、新しく交換したオイルで気持ちよく楽しんでくださいね くれぐれも気をつけて・・・



<入庫車両>

kawasaki ゼファー1100 I 様、オイル交換その他整備です 
 
 HONDA VFR1200F 今回車検入庫、お久しぶりのご来店 I 様、お元気そうで安心です

2017年5月19日(金)
SUZUKI GSX1100S ノーマルカタナ

めちゃキレイでーす!!!
 
     
 
     
   
     
     


SUZUKI GSX1100S ノーマルカタナ、車検、登録も終わり今日は最終点検をして試乗です。 希少車両 “ノーマルカタナ” です。 車体も、エンジンの調子もバッチリです。 ここまでキレイなノーマルのカタナって本当に珍しいようで、社長いわく 『カスタムする上では、零レベル(基本ライン)で重要な車両、本来ならば自分が所有したいくらい、でもものすごくカタナ好きで、大切に乗ってくれそうなA様にお買い上げいただき、よかったぁ!!! 』 と、嬉しそうです。 
新オーナー A様、納車楽しみですね 




昨日は、ドゥカティ M900の外装を取り外して塗装へ出しています。

2017年5月16日(火)

訂正・・・昨日の日記でYAMAHA セロー250オイル交換での使用オイルは、マイスターです、すみません・・・ それと、カスタムピープル掲載の若かりし頃の社長は1984年ではなく1983年だそうです。 重ねて訂正です・・・失礼しました。


SUZUKI GSX-R1000 L6
オーナー M様、ステーはこんな感じに仕上がっています
 
 

SUZUKI GSX-R1000 L6 サイレンサーステー、ブラックアルマイトに仕上がってきたので取り付けています。 オーナー様は、車両お引き取り後に社外のマフラーに交換される予定でそれに合わせてのサイレンサーステー製作です。 マフラー交換が楽しみですね

本日、SUZUKI GSX1100S カタナ F号も車検無事完了です。 そして下記ドゥカティ M900の車検&転倒修理を進めます。


2017年5月15日(月)
YAMAHA セロー250

昨日オイル交換も完了しました、“ヤッコ MVX 1000 4T” 使用

インジェクションコントローラーを装着した、YAMAHA セロー250、昨日オーナー様がご来店されてちょっと試乗へ・・・近場をちょっと試乗されて,、すぐに戻って来られるものと思っていた社長、なのですが(笑)・・・オーナー G様、今までとは全く違うセローになっていて、走りがものすごく楽しかったようで、都市高を一周して楽しまれて戻って来られました。 セローのあまりの変化? 進化?? で、更にカスタムへの願望が・・・ということで、次にブレーキ&サスペンションのカスタムをご希望だそうです。 いやぁ~いいですよねぇ、オートバイって、走って楽しいことが一番です。 
これこそが、日頃のストレス解消ーっ!!! ですかね???(笑)



そして今日は、
SUZUKI GSX1100S ノーマルのカタナを予備検査のため陸運局へ持ち込みです。 と、その準備の途中でトラブル発生ーっ!!!・・・カタナのトラブルではありません、オーナー A様ご安心ください(笑) なんと車両を積んでいくはずだったクォーターの車両 “キャンター” が???!!! あららぁ~こんなときにエンジンが掛からない・・・積載予定のカタナは快調なのに(笑)、で急遽 “臨時運行許可書” とやらを区役所に申請して、社長は陸運局まで自走で行き、検査も無事終わり帰還。 予想外の出来事で予定が少々ズレてしまいドタバタの一日のようです(笑)

夕方からは、もう一台のSUZUKI GSX1100S カタナ F号の車検準備、タイヤ交換です


タイヤは先日入荷した “BS BT-016PRO” です
  




★カスタムピープル最新号

久々に社長が紙面に登場しました!!! しかも、昔、むか~しの社長のプロフィールまでも・・・知る人ぞ知る???社長の若かりし頃(1984年)です(爆) 特集内容は旧車が多いかな?! 書店にてお買い求めください、ヨロシク・・・
撮影ではF様、お世話になりました、お疲れ様です。 ありがとうございました

2017年5月13日(土)
YAMAHA セロー250
 

YAMAHA セロー250、昨日入荷した “BLR インジェクションコントローラー i-con3” の取付け加工、まずは仮付け状態で試乗です。 さて、クォーター製 ワンオフ チタンフルエキマフラーとの相性???、フィーリングは???・・・トルクが出て楽しい走りになっているようです。 ついつい設定を変えたりして遊びたくなってしまいそうな!!!??? だそうです・・・(笑)



<車両入庫>

kawasaki Ninja H2 ステップ加工のため入庫しました



<タイヤ入荷>
SUZUKI GSX1100S カタナ F号に装着するタイヤ “BS BT-016” 入荷しました
2017年5月12日(金)
<スリップオンマフラー製作開始>

お待たせしました、YAMAHA YZF-R1 スリップオンマフラー製作です。 オーナー様がご希望のデザイン、見た目がモトGP-M1タイプみたいにというご希望、あとは社長にお任せしますということです。 もちろんデザインがデザインなので、製作過程ではかなりの制約も多々出てくると思うのですが、オーナー様もそこは承知の上でのご注文なので、今回社長にとっては作業もかなり進めやすいと思います。 ところでモトGPタイプというと、R1オーナーの方々には、ちょっと気になるスリップオンかもしれません・・・さぁどんな感じで出来ていくのか楽しみですね!!!



<商品入荷>

YAMAHA セロー250に装着です、BLR インジェクションコントローラー i-con3 が入荷しました

2017年5月11日(木)
<サイレンサーステー製作>

ブラックアルマイトに仕上げます

先日からの続きです、SUZUKI GSX-R1000 L6、サイレンサーステーの製作、本日アルマイトに出しています、仕上がりまで今少しお待ちください。


ものすごーく珍しい、ノーマルのカタナでーす


 

午後からは、SUZUKI GSX1100S ノーマルカタナの車検準備が完了したようです。 バッテリーはショーライに交換、エンジンオイルもヤッコ MVX 1000 4Tに交換しています。 エンジン始動も一発OK!!! すごーく良いエンジン音しています、調子はバッチリで良好のようです

2017年5月9日(火)
<オイル交換>
日曜日は、HONDA CB1300SF I 様がオイル交換でご来店されました、オイルはいつもの “ヤッコ MVX 1000 4T” です。 足廻りのカスタムを進めながら走りを楽しまれています。 これから良い季節になりますね、くれぐれも気をつけて乗ってくださいね 



<コアガード製作>
   
   

お待たせしております・・・SUZUKI GSX-R1000 L6のコアガード製作。 コアガード製作は順調に進んで・・・その後の取り付けに意外と時間が掛かったようですが(笑)無事装着OK!!! 次は、オーナー様が車両お引き取り後にマフラー交換をされるとのことで、それに合わせてのサイレンサーステーの製作中です。

まずはステーの装着に必要なカラー製作完了です


7N01材を削り出して作ってます
2017年5月8日(月)

★kawasaki Ninja H2 カスタム


・ホイール:JB製 マグホイール H2用
・フロントフォーク:オーリンズ ZX-10R用
・リヤショック:ペンスキー8987PB ワンオフ
・キャリパー:ブレンボ製 削り出し 108ピッチ チタンピストン
・キャリパーボルト:チタン
クラッチマスター:ブレンボ製 削り出し
ブレーキマスター:ブレンボ製 削り出し
・Fディスクローター:プラスミュー製 320Φ ワンオフ
・Fローターボルト:チタン
・Fブレーキホース:クォーター製 ワンオフ
・リヤホイールナット・センターナット:チタン陽極グリーン
・トップブリッジ:ウッドストック製
・スクリーン:ノジマ製
・マフラー:クォーター製 ワンオフ フルチタン
・ステップ:クォーター製 ワンオフ
・フェンダーレス:クォーター製 ワンオフ
・Fアクスルシャフトト:JB製 クロモリ

クラッチカバー:A-TECK製 ドライカーボン

その他・・・

 
     
 
     
 
     
 
 
 
 
     
 
     
 

 
 
 
2017年5月 6日(土)
kawasaki Ninja H2 完成!!!

お待たせしていたkawasaki Ninja H2 スペシャルカスタム!?(笑) 本日完成、試乗も終わりました。今回は足廻りを中心にやっています。 JB製マグホイール、オーリンズ製 フロントフォーク、ペンスキー製 リヤショック、ウッドストック製 トップブリッジ、ブレンボ製 ブレーキキャリパー等、そしてチタンボルトetc・・・
カスタムパーツの詳細はまた後日掲載しますので・・・それにしてもココまでやっているH2は、なかなかいないんじゃない???!!!(笑)
ところで、社長に試乗した感想、フィーリングはと聞くと・・・『ん~、乗ったことはないけど、マクラーレンみたいかなぁ~・・・』
 って、マクラーレンって何、高級車ってことはわかるけどさ、乗り味どうなん???!!!(爆)

クラッチ交換も終了していざ試乗へ、とっても軽くなりました。 



<入庫車両>
YAMAHA セロー250入庫、バッテリー、オイル、プラグ交換等、そしてサブコンの取付けです。 オーナー G様と色々な話題で盛り上がり、その中で、G様が提案されたことが、なんと社長が考えていた今後の戦略とピッタリ一致!!! これはスゴイ、大盛り上がりでした。 クォーターの今後のことまで思っていただけることに感謝です、ありがとうございます

戦略??? 内容はまた後日発表いたしま~す!!! お楽しみに・・・ヒントは、“あたりまえのことをあたりまえにやること” だそうですが???・・・しかしクォーターでこれを始めると、意外と皆ビックリかも(笑)



YAMAHA YZF-R1M
タイヤ交換>
 

YAMAHA YZF-R1M タイヤ交換、タイヤは “ピレリー ディアブロ スーパーコルサ V2” です。 オーナー T様、連休はサーキット走行楽しまれたでしょうか?



kawasaki ZX-10R

サイレンサーもウールを交換して作業終了です

タイヤ交換、サイレンサーのメンテナンスが終わっている kawasaki ZX-10R K様がお引き取り、その後のオートポリスでの走行はお天気も良くて、しっかり楽しまれたようでよかったです。



<お土産>
連休前に只今カスタム中のtkawasaki Ninja H2 オーナー Sさまが久しぶりにご来店されました。 
天気が良かったので、もう一台お預かりしているオートバイ ヨシムラ 1135Rカタナでちょっと遠出のお散歩ツーリングで気晴らし?・・・久々に走って楽しまれていました。
お土産に美味しい和菓子 如水庵 の “こもも大福” をお土産に頂きました


ありがとうございました 
またお時間があるときに遊びにお立ち寄りください、お待ちいたしております


さて連休中は・・・

連休後半はお休みする予定だったのですが、作業の遅れが気になる社長、以前から予定していた長男、次男とのゴルフ対決!?(笑)をした5月1日と、3日水曜日だけお休み、あとは通常通り営業していました・・・あっ、すみません私はお休みしておりましたけど・・・(笑)

連休に突入した4月30日(日曜日)には、車検完了したHONDA CBR1000RRの納車で、オーナー U君が待つ対馬まで送りため博多港へ持ち込みフェリーへ積み込みです。 連休とあって、フェリー乗り場にはオートバイが数台待機、皆さま楽しそうな雰囲気で、あらためて連休だなぁと実感でした!!!(笑)

kawasaki Ninja1000
フロントフォークの修理・・・またまた社長の作品???(笑) フロントフォークのスプリング抜き(O/H用)なのですが、時~々ですが、私フィリ子がお手伝いをしておりました(笑) きっと社長、私がお休みすることを想定したのか??? それとも私に頼みたくないのか!!!???(笑)、こういう工具を作っております。 社長が名づけたこの工具 “フィリ子いらず” だそうな・・・(爆)


そして私がお休みの間でも、作業は無事終了です
  5月2日にはkawasaki Ninja1000 フロントフォークのオイル漏れ修理完了したので、オーナー S君がお引き取り、連休後半に間に合ってよかったです、楽しんでくださいね~
 


<Aim メータ修理>
 
SUZUKI GSX1100S カタナ K様、高速パーキングに止めていたら、いたずらでAimメーターのパネルを割られたそうです、かなりショックだったと思います・・・パネルを交換して修復できたし、K君、気を取り直して楽しんでくださいね
2017年4月22日(土)
HONDA CBR1000RR


 
先週末からHONDA CBR1000RRのFフォークオイル交換、メンテナンス&車検準備、そして本日は車検のため陸運局へ持ち込み、ハスクバーナーとともに検査も通過、2台無事に完了して一息。



ハスクバーナー
ハスクバーナーはいつものことながら車検でヘッドライトが大変のようです。 先週持ち込んだ際に陸運局のライト調整機械に反応できず撃沈~っ!!!(笑)、今回はライト(ケースごと)を交換して再挑戦、無事通過しました!!!


日曜日には、kawasaki Ninja1000 なべ様、車検&Fフォークのオイル漏れ修理が完了した愛車をお迎えに・・・遠くからありがとうございました。 連休は気をつけて乗ってくださいね

んっ???、 なべちゃんの車両が出たと思ったら・・・同じ車両kawasaki Ninja1000 S君が持ってきていました、こちらもフォークオイル漏れ!?(笑)
フロントフォークのオイル漏れ修理のため入庫しているNinja1000 S号です、フォークのオイル漏れが多いのは気のせいかしら???・・・



<入庫車両>
kawasaki ZX-10R


今週末のオートポリスでの走行会参加のためタイヤ交換タイヤは既に入荷済み ピレリー ロッソ コルサ
 

そしてサイレンサーのバッフルの緩みを調整と、サイレンサー内部、ウール交換中です

2017年4月21日(金)
<車検準備>

お待たせしておりま~す!!! 車検整備第二弾・・・HONDA CBR1000RR の車検整備・点検を始めています。 あれっ、そういえば社長、今週の車検ノルマって3台だったはず??? あれれ~達成できていません・・・残念!!!(笑)

夕方、先日完成した
kawasaki Ninja H2 S君がお引き取り、元気に乗って帰られました。 オーナー S君、明日から3連休のようですが、バイク三昧の日々かな!!!???(笑) 気をつけて楽しんでくださいね

2017年4月18日(火)
完成です!!!

<試乗>

kawasaki Ninja H2 S号は本日試乗です。 フロントブレーキ廻りのカスタムなので、試乗もブレーキのフィーリングを念入りのチェック、時間をかけて走行してきたようです。 ディスクローターの感触もいいようですよ、H2の性能も更に発揮できて楽しめそうですねぇ・・・(笑)

★ちょっと困ったお話・・・
社長がH2の試乗後に、んっ???と、ちょっと異変に気が付いて追加作業をしています・・・はてどうしたのだろうと聞くと・・・カーボン製(A-TECK)のエンジンカバーを付けているのですが、なぜか走行して確認するとオイルが滲む・・・何度締めてもボルトが緩んでしまいオイルが滲んでいるそうです。気になる社長、カバーを外してみると、ブラスチック製カラーが変形しているそうな!!!??? えっ、これじゃ何度ボルト締めをやっても同じこと、結局のところ、カバーを装着してるH2、この2台分のカラーをアルミでちゃちゃと作っています。 これで大丈夫、ボルトもしっかり締まってもう緩むことはありません!!! ふぅ、アフターパーツもいろいろと気をつけないと・・・
 


さらにもう一台
kawasaki Ninja H2
今日の作業は・・・kawasaki Ninja H2のリヤ、JB製 マグホイール装着です。

<チタンボルト&ナット>

 H2に使用するホイルナット&センターナットの紹介です。 ベータチタニウム製 チタンボルト H2用です。 お値段を聞くと、ちょっと・・・引き気味になりそう!!!??? ホイルナット&センターナットって、最初からちゃ~んと付いてるじゃん(笑) それをわざわざチタンに交換するなんて、しかも超~高価だし、ありえなーい!!! 超~贅沢ーっ!!! とはいっても、しかしカッコイイ、ん~っ、たかがナットなんてバカにできないかもですね??? ナット一つで高級感倍増、なーんて???!!!(笑) あーぁ、チタンやら、カーボンやら、これらを愛する方々には、到底ついてはいけない私フィリ子なのでございます(笑)

重量測定したのですが・・・すみません、反射して数値がはっきりみえませんでした・・・

 
 ノーマル 181g    チタン 85g 
 
 ノーマル 81g    チタン 46g 
私ちょっと暇なので、測定でーす、ノーマルナットは合計262g、チタンナットは131gで50%・・・半分、まぁそこそこ軽量化にはなってます(笑)

JBのマグホイール、チタンボルト&ナット装着終了!!!



<車両入庫>

SUZUKI GSX-R1000 L6です。 なんと広島から自走でご来店いただきました。 昨日までの雨で心配していたのですが無事に到着、安心しました。 
今回のご依頼は、クォーター製 コアガード(ラジエター&オイルクーラー)製作、サイレンサーのステー製作です。 
 帰りは新幹線で帰られるとのことです。 遠くからありがとうございました、作業に取り掛かるまで今しばらくお待ちくださいませ・・・
広島のお土産 “もみじ饅頭” まで頂きました

2017年4月17日(月)
<プラスミュー製 ディスクローター>

左がノーマル 330Φ、右がプラスミュー製 320Φにしてローターを小さくしています


問題なく装着しました!!!
 
普通に装着さされているディスクローターなので、ほんと普通~にみえるのですが・・・よ~くよく眺めるとやっぱり凄みが・・・もちろん性能もスゴイらしいです。
クォーターのカスタムは、性能、機能性重視!!! 機能美追及。 見た目だけのカスタムはいたしません・・・(笑)

車検の準備も一段落、今日はもう一台のkawasaki Ninja H2 S号のフロント足廻り加工・・・入荷しているプラスミューのディスクローターを取り付けるための加工も夕方無事完了、あとは試乗です。 H2、どーんどんバージョンアップしております!?(笑)
こちらのH2、ホイールとフロントフォークはノーマル、フォークはチューニング済みです。 キャリパーはブレンボ製 削り出しタイプ、ブレーキパッドはブレンボ Z04、タイヤはBS S21に変えています。 先に加工したH2もさることながら・・・こちらのH2もかなりのモノです(笑) この2台のH2が並んだら・・・それはそれは迫力満点!!!???(笑) 楽しみです。



<入庫車両>

またまたカタナが揃いはじめました!!! “カタナ ショップ” ではありませんが・・・(笑)

今週の雑誌撮影のため入庫です、SUZUKI GSX1100S カタナ F号でーす!!! オーナー様の好みもあって、パッと見は地味に仕上がっているカタナですけど・・・実はかなりのカスタム度なのです。 オーナー F様、ご協力ありがとうございます、雑誌掲載楽しみですね



<お土産>

HONDA CB1300SF I 様から、熊本ツーリングのお土産を頂きました。 いつもお気遣いありがとうございます オートバイの調子も良いようで、そして楽しく乗れたようでよかったです。 これからますます楽しい季節になりますね、くれぐれも気をつけて楽しんでください

2017年4月15日(土)
<車検整備>

昨日の作業はハスクバーナー、車検のための整備です。 来週早々に陸運局(検査場)へ持ち込むために、社長黙々と作業をしております、車検目標??? いやノルマかな???(笑)、3台終わらせる目標なのですが・・・どうでしょう社長の体力? ん~お歳だしねぇ、回復周期も遅いだろうし・・・(笑) でもまぁなんとかいけそうな気もしますよ

こんな調子で少しづつ作業を進めております、お待たせしてすみません・・・


SUZUKI GSX1100S カタナ フレーム塗装

SUZUKI GSX1100S カタナ A号 フレーム塗装 “パウダー塗装” が出来てきました。 さぁエンジンを載せる作業が待ち受けていますが・・・社長できるかなぁ??? どうしよう、手伝えと言われたら・・・あっさり“イヤだぁ!!!” とは断るわけにもいかないし・・・ しかし
、私では0.5馬力にもならないと思うけどなぉ??? 私も来週から筋トレしないといけないわぁ~・・・(爆)


SUZUKI GSX1100Sカタナ ファイナルのパーツです。 RXコート、マグクリア塗装、ブラックアルマイトができました
2017年4月13日(木)
<フロントフォーク 修理>

毎日筋トレをしながら体力を戻している社長です。 ボチボチ一般作業も始めたようで、今日はkawasaki Ninja1000 W号、フロントフォークのオイル漏れ修理、O/Hをしておりました。 とりあえずは何事もなく無事完了したみたいで、ひと安心 あ~よかったよかった、まだしばらくはクォーター営業可能みたいです、皆さまご安心ください・・・(爆)

2017年4月11日(火)
<カラー製作>
ただのカラーだけど・・・なんかキラキラして妙~にオシャレにみえるカラー・・・
特注キャリパーボルト(12P) チタン製

kawasaki Ninja H2 ブレンボ キャリパー取り付け用のカラー製作も終わりアルマイトに出します。 ホイール、ディスクローター、キャリパーetc・・・ボルトオン装着できるものだと思っていたのは私だけ???!!! さすが今回も意外と要加工でした・・・(笑)



<車両入庫>

HONDA CBR1000RR 長崎県対馬から、車検のため毎度フェリーに揺られて到着です。 オーナー U君、ご心配なく・・・無事にクォーターへ運んでおりまーす!!!
作業開始まで、今しばらくお待ちくださいませ・・・



★差し入れ★
SUZUKI GSX1100S カタナ A様からです、いつもありがとうございます 作業が遅れていてすみません・・・もう少しお待ちを・・・
2017年4月8日(土)
<スペーサ製作>
JB製 マグホイール + プラスミュー製 ディスクローター
 
 
 ベータチタニウム製 チタンボルト

昨日から久しぶりに削り作業をしていました。 kawasaki Ninja H2 プラスミューのディスクローターにセンサーローターを取りつけるための加工、スペーサ製作です。 昨日削り終えて、さてアルマイトに出そうとしたところ・・・社長、『あ~、やっぱりもう少し肉抜きしたいなぁ・・・』 で、本日再度削り作業再開、夕方出来上がったようです、来週アルマイトに出します。 ん~っ、体調が治っても、作業への拘り具合は相変わらず直りませんねぇ!!!???(笑)



<差し入れ>
社長の快気祝いにと頂きもの。
 kawasaki ZX-10R K様、YAMAHA MT07 K様からです。 いつもお気遣いありがとうございます。 
お二人が話合せたように、洋風&和風の差し入れだったので、それをじっと眺めている私を社長がみて、『お前、嬉しそうやねぇ~・・・』 と・・・、もちろんです!!! そりゃ私の楽しみはコレ、スイーツ、眺めているときと食べてるときが、一番幸せを感じるときで-す???!!!(爆)

 
kawasaki ZX-10R K 様からです    YAMAHA MT07 K様からです 
皆さま、いつもお気遣いありがとうございます 甘いもの食べて、社長も元気に回復、パワーアップすると思います。 そして私フィリ子は、しっかり重量アップすることでしょう!!!(爆)
2017年4月6日(木)
まずは身体慣らし、オイル交換作業・・・

作業が遅れていて、大変ご迷惑をお掛けいたしております。 まだ万全ではありませんが、ボチボチ作業を始めています。 YAMAHA YZF-R1M のオイル交換、いつものオイル “ヤッコ MVX 1000 4T” です。 今週末のオートポリスでの走行会に合わせてタイヤ交換も予定されていたのですが、今週末はどうも天候が良くないような??? なので、タイヤは今回そのまま走行して、その後改めて、新しいタイヤに交換しようということになりました。

本日の作業は、痛めている足に支障のない作業、
kawasaki Ninja H2のステム廻りをやっているようです。

社長も歳???!!!(笑)・・・お休みした分、筋力の低下もあると思うので、本人は大丈夫だと言ってはおりますが・・・まだ重いものを持ち上げるなどは、危なっかしくてとても許可できません!!!・・・ココで無理してまた療養期間が延びたら・・・そう思うとそれこそ大変大変、さらに皆様方にご迷惑をお掛けすることになってしまいます・・・完全復帰できるまで、すみません、今しばらくご理解宜しくお願いいたします。

2017年4月3日(月)

<オーリンズ フロントフォーク トップキャップ>

仮装着してみました・・・おぉ完~璧のようです、部品も労力も色々と無駄にならなくてよかったよかった・・・(笑) 

kawasaki Ninja H2オーナー様のご要望で、グリーンにアルマイト加工・・・このアルマイトのために掛かった時間、手間暇??? そういえば取り外すための工具まで作ってましたねぇ・・・まぁ毎度のこと、そこはスルーで・・・(爆)
H2が、見た目も性能もどんどん進化、はて?・・・どこまでいくのやら???!!!(笑)



<タイヤ入荷>

皆さまシーズン突入!!! 走行会に向けてのタイヤの準備です

YAMAHA YZF-R1M装着する “ピレリー ディアブロ スーパーコルサ V2” 
 kawasaki ZX-10Rに装着する “ピレリー ディアブロ ロッソコルサ”



<入庫車両>

久しぶりの入庫はハスクバーナー、車検入庫です



快気お祝い★

ドゥカティ モンスター1100EVO オーナー G様から、16区のお菓子を頂きました いつもお気遣いありがとうございます。 今年はモンスターEVOのブレーキカスタム進化、バージョンアップが楽しみですね。 もう少しで社長の足も回復すると思いますので・・・お待たせしてすみません。
2017年3月31日(金)
<入庫車両>
あぁ、カメラ失敗、外でちゃんと撮ったのに・・・ げっ!? メモリーカード入れ忘れてしまい工場で取り直しです・・・ 

本日の入庫車両、YAMAHA YZF-R1(2015)です。 なーんと、神奈川県から自走でご来店いただきました!!! スリップオン製作のご依頼と、お持ちのカーボンホイール取付け加工の見積依頼です。 今日は朝から雨が降り、ちょっと心配していましたが、小雨が降る中、元気にご来店され安心しました。 今日の飛行機で戻られるとのことなので、帰宅後は、“ドーッ!!!” と疲れが出ると思います、ゆっくりお休みくださいね・・・
理想のサイレンサー、モトGPタイプに近づけるよう、社長にはしっかり頑張って作っていただきましょう!!!(笑) オーナー M様、本日は遠いところ、ご来店ありがとうございました。 カーボンのホイールも上手く装着できるといいですね!!! 楽しみにお待ちくださいませ・・・

2017年3月27日(月)
<商品入荷>

やっと入ってきました!!! プラスミューのワンオフ ローターです、kawasaki Ninja H2 S号に装着です。 オーナー S君、お待たせしました、これでやっとパーツ揃いました。 が・・・まだ揃っていない・・・肝心な社長が???!!!(笑) でも時期戻ります、しばしお待ちを・・・



★お知らせ


『FUN TRACK DAY 2017』 HSR九州


今週より申込みが始まります、詳細は下記の通りです

・開催日 5月27日(土) 雨天決行

・会場  HSR九州

・締切  5月10日(水)ですが、各クラスとも定員になり次第締め切り

<参加費用>

 フリー走行 (ピレリ/メッツラー装着) ¥15,000  その他メーカータイヤ装着の場合 ¥22,000  
 
スポーツツーリング (タイヤ不問)   ¥5,000
 
 Let's125/250(ピレリ/メッツラー装着) ¥6,500  その他メーカータイヤ装着の場合 ¥10,000
 

2017年3月6日(月)

★現状報告
ご迷惑をお掛けいたしております・・・社長の様子はというと、日々リハビリをやっているはず???!!!はず・・・のんびりとテレビばかり見ているはずはない!!! まさかそんなはずはないとは思いますが?!(笑) 
膝の怪我というか病気というのか、厄介ですねぇ・・・年齢とともにどーんどん悪くなっていくみたいで、皆さんも気を付けてくださいねぇ・・・一度悪くなると、半月板は再生しないそうです。 今回MRIを撮ると、昨年の手術での縫合は異常なくてよかったのですが、それでもやはり軟骨の減りがあるそうです。
気持ちは若くても歳には勝てません・・・

ではまた状況をお知らせいたします・・・


2017年2月24日(金)

<お知らせ>

社長の膝、リハビリをちょっとサボり気味だったこともあってか???、いや~ゴルフのしすぎ!!!???(笑) ここのところ痛みがあるので、シーズン前に今一度リハビリに専念、10日~2週間ほど入院いたします。 作業が少し遅れてご迷惑をお掛けいたしますがご了承ください。

私、フィリ子は電話番をいたしますのでお店には出ておりますので・・・ご用件のある方は遠慮なくどうぞ・・・

2月25日(土)~

2017年2月18日(土)
<GSX1100S カタナ 全バラ>
 
その1・・・ 作業前のカタナ    その2・・・ 外装類を外して・・・
 
その3・・・ 保安部品・配線類も外されて・・・   その4・・・最後にエンジン降りました!!!

と、こんな感じで説明すると、超~簡単そう!!!???(笑)

さて作業は・・・
SUZUKI GSX1100Sカタナ A号です、いよいよ本格的に始まりました。 フレーム塗装のために全バラです、朝から工場へ籠ってカチャカチャ、ガサガサ黙々と作業・・・時間を追って工場を覗くと、どんどん部品が外されて、いつの間にかカタナの形はありません!!! フレームだけになったカタナの周辺には部品などが何一つなくて、不思議と何も散らかっておりません。 普段の片付けは下手な社長なのに、なぜかオートバイをバラバラにするときの部品収納術には感心なのであります(爆) あとで組み上げることを考えて、とにかくセクションごとに箱詰め、そして箱にはちゃんと何を入れたのかが記されております。 あたり前といえばあたり前のことなのですが、意外と面倒で少しくらい手抜きをしそうなことだと思うのですが、そこは社長、しっかりと細かく分類して完璧。 机の上や中もこれくらい整理整頓できれば言うことないけどぉ~・・・(爆)

2017年2月17日(金)
<コアガード製作>
2015モデル YAMAHA YZF-R1用 ジエター&オイルクーラー コアガード

<マフラー加工>


 

組み立てて完成

今日はフレーム補強&バッテリーケースの製作が終わり、一息つく暇なくご注頂いていたYAMAHA YZF-R1 2015モデル用クォーター製 コアガードの製作~発送準備。 その後マフラーの加工修理です。 かなり古いマフラー旧車用のようで、オーナーさまからのメンテナンス依頼のようです。 消音効果がないようなので・・・と、中身をみると、あら??? サイレンサー内にパンチングとウールの姿がない!!! これでは爆音あたりまえ???!!! で、消音効果のため、パンチング製作&ウールを入れて終了です。

2017年2月16日(木)
<バッテリーケース製作>
 

 

<フレームとバッテリーケースのクリアランスもバッチリ、スペース内にキレイに収まっています>

SUZUKI GSX1100Sカタナのフレーム補強が終わり、バッテリーケース作り・・・久しぶりのバッテリーケース製作です。 さて、いつものように、チタン板を型紙通りに切り出し、形成しながら溶接です。 と、このように説明だけすると、ふんふんなるほど簡単じゃ~ん!!!??? と、そう思える私なのでありますが、作業をはじめてかなり時間が経っているけど・・・なかなか出来てきません・・・ワンオフ製作、どれをとっても簡単だと言えるなモノはないようです。 まぁね、またそういうものだからワンオフ製作って興味も沸いてくるモノなのでしょうね!!!??? そう思うと、社長~っ、気合入れて良いワンオフもの作らないといけないです!!!(笑)

2017年2月14日(火)

<フレーム補強> 続編です・・・

溶接したて、ほやほやでーす!!!(笑)

 
     
 

作業は今日もSUZUKI GSX1100Sカタナ フレーム補強です。 順調に進行中、ほぼ完成のようです。 あとはチタンでバッテリーケースを製作します。



今日は車検&メンテナンスが完了した 
HONDA CB1300SF オーナー I 様がお引き取りでご来店、広島に行かれたお土産にと、にしき堂の “生もみじ” を頂きました、ありがとうございました。 フロントアクスルシャフトもクロモリに交換されて、早く走りを楽しみたいとは思いますが・・・まだ寒いですね、暖かくなるまでもう少し冬眠かな???!!!・・・気を付けて楽しんでくださいね。

お土産に頂いた、もみじ饅頭 “生もみじ” で~す!!! 、これ美味しいですよぉ・・・ありがとうございました


こちらは昨日納車したYAMAHA YZF-R1 オーナー S君からの差し入れです。 お気遣いありがとうございま~す!!! いただきまーす


2017年2月13日(月)
<フレーム補強>
   

作業はGSX1100Sカタナのフレーム補強、準備は着々と言いたいところではありますが、この作業を進める上で、とっても面倒な、でも重要な作業を1つ忘れていたことに気づきました・・・フレームに補強パーツを溶接する個所の剥がし作業です。 あれ!? そうあれ!!! があれば楽なのですよ、砂で洗うやつ “サンドブラスト” があれば・・・ しかもフレームが入るくらい大きなヤツがあれば言うことなし!!!(笑) なかなか持っているところが近くになくて、結局社長自ら剥がす作業を・・・そして今日は補強材の仮付け(点付け)まで・・・

今日はお天気も良くなり、車検完了YAMAHA YZF-R1 S君お引き取りでした。 早く暖かくなるといいですね、今年のツーリングも安全運転で!!!

久しぶりにご来店、YAMAHA YZF-R1 昨年スリップオンマフラーを製作した I君です。 今日はオイル&フィルター交換、オイルはクォーターお薦めオイル “ヤッコ MVX 1000 4T(10W-50)” を使用しています。



<商品入荷>

 
ウッドストック製 トップブリッジ kawasaki Ninja H2用です部品も着々と入荷、スペシャルなH2に・・・楽しみですね!!! 
 
 
ヨシムラ ジャパンより、レース用ECU コントロールユニット入荷・・・SUZUKI GSX-R1000(K4) F様ご注文分

2017年2月10日(金)

HONDA CB1300SFYAMAHA YZF-R1 車検無事に終了です。 実はお天気の様子を見て、崩れそうにない水曜日を選んで検査場へ持ち込んで作業を終えていました。 半分お休み返上???!!!になっても、雪に降られながら検査場で作業するよりもマシだし・・・(笑) YZF-R1は作業終了です。

JB製 クロモリ フロントアクスルシャフト、が入荷しました。 JB製はメッキ処理されているので錆びず、キレイです。

上がkawasaki Ninja H2用、下がHONDA CB1300SF 
 
CB1300SFに装着してCB1300SFも本日作業終了しました 
アクスルシャフト交換で更にフロントにしっかり感が出ると思います、また走りが楽しみですね!!!  



<フレーム補強>

 

今日は、SUZUKI GSX1100Sカタナのフレーム補強の準備を始めています。 まずは補強に必要な部品(パッチ)を型紙に合わせて切っています、必要分が切り終えたら、このパーツをフレームに溶接していきます。 フレーム補強用のパッチ型紙、これ意外にも貴重みたい!!!???(笑)

2017年2月7日(火)
<車検整備>
YAMAHA YZF-R1

オイル交換 ヤッコ MVX-1000 4T を使用しています

今日の作業は、YAMAHA YZF-R1 の車検準備です。 もう車検なんて・・・この前納車したような気がするのだけれど、あっという間に3年経ったなんて!!!??? ぎぇーっ、それだけ年も取ったということですか???!!!・・・(爆)

2017年2月6日(月)
<車検&メンテナンス>
HONDA CB1300SF

   

フロントブレーキ廻り、さらにグレードアップですね!!!

今日は、HONDA CB1300SFの車検&メンテナンスです。 昨日フロントフォークを組み付けを終わらせj本日工場へ移動。 車検に向けての点検整備、消耗品の交換です。 フロントフォークメンテ&アウターチューブをRXコート加工、そしてフロントディスクローターをサンスター プレミアムに交換、今回の車検はフロント廻りを重点的にカスタムです。

2017年2月3日(金)

本日晴天、最高の車検日和・・・(笑)、YAMAHA フェザー8を検査場へ持ち込み検査は無事終了です。 メンテナンスも良好だし、問題なくライン通過したそうです、あとは最終点検を済ませて終了となります。

<マフラー修理>

 

夕方からは、業者さまからのご依頼のマフラー修理・・・ん~っ、かなり凹んでおりますが、さてコレ直る??? ちょっとばかり心配したのですが、社長にとっては何のその!!!??? さすがに少しキズは残りましたが、あの凹みがココまで直れば上等じゃん!!!(笑)



<商品入荷>

 

kawasaki Ninja H2用 プラスミュー製、オーダー フロントディスクローター、超~贅沢ローターです(笑) なんとフローティングピンがチタンです。 知る人ぞ知る、すばらしい性能、拘りのローターだそうです。

2017年2月2日(木)
YAMAHA フェザー8
<車検準備>
 

オイル交換、ヤッコ MVX1000 4T を使用


NAG製 内圧コントロールバルブ装着完了

今日の作業は、YAMAHA フェザー8 です。 車検のために消耗品等の部品交換・・・チェーン、F&Rスプロケット交換、プラグ、オイル、エアフィルター交換等・・・
そしてNAG製 内圧コントロールバルブ(シュパーブ)も取り付け完了。 ここまでメンテナンスをすれば車体の調子も良好

2017年1月30日(月)
カーボンフロントフェンダー取付完了!!!
 
アルマイトに出していたヨシムラ 1135Rカタナのブラケット&ステーが出来てきました。 あまりに自然体・・・違和感なく付きました。

ヨシムラ 1135Rカタナ ピボットシャフト交換 JB製クロモリシャフト




<YAMAHA YZF-R1>


削ったり、作ったり、そして最後にアルマイト・・・マグホイールを装着するための部品が揃いました
 
     
 
足廻り強化でマグホイールを取付けしています。 YAMAHA FZS1000に付いていたJBマグホイールを加工。 フィッティング用に不足パーツを追加でワンオフ製作、そして新旧パーツすべてのアルマイトも終わり装着。 スゴイ!!! バッチリです。 

我がクォーターで扱う中古のカスタムパーツは超~美品、
上物。 メンテナンスが行き届いた車両なのでとにかくパーツもキレイなのです。 これを社長が何気に加工して取り付けできるから言うことなしってとこでしょうか!!!???(笑) 車両もカスタムパーツも、お話が出たときはお買い得で~す!!!・・・(笑) これからシーズン前にカスタムされたい方、まだまだ何かいいモノあるかもですよ???!!!・・・(笑)



<シート加工>


YAMAHA YZF-R1 新旧車両2台、シート加工です
 
     
 

シート加工は走行中に滑らないように・・・そして身体をしっかり安定させることで、ツーリング、とくにコーナーリングでの疲れを軽減するように・・・



<kawasaki Ninja H2>

   

kawasaki Ninja H2 フロントフォーク装着、今回スクーデリア オクムラさんにてチューニングしています。 リヤショックはペンスキー装着でサスペンションはこれでバランスもバッチリですね。

 

特殊工具製作>
しか~し、このH2の作業をするために・・(笑)
ここのところ
社長がやっていた作業というと・・・なんと工具作り!? 最近のオートバイって普通~の工具では扱えない??? 違うってどういうことですか??? 特工(特殊工具)とやらがないと、取り外しさえできない箇所があるなんて、しかもその特殊工具のお値段のお高いこと!!! メーカーさん、なんて意地悪なこと!!! てなことで、こういうことになると、メラメラと心を燃やす社長!!!???(笑) そんな高い工具なら作っちゃえ!!! とばかりに工具作りの日々・・・そして出来たのがホイールバランスアタッチメントとオーリンズフォークトップキャップ外し工具です・・・


 



<商品入荷案内>

車検入庫 YAMAHA フェザー8 メンテナンス用品揃いました



<車両入庫>

YAMAHA YZF-R1 車検です。 早いなぁ~もう3年経ったんだ・・・さて気になる走行距離、オーナー S君、楽しんだかなぁ~???・・・(笑)

2017年1月26日(木)
<ブラケット&ステー完成>
 
 ステーも無事削り終え、完成   ブラケットとステーを組み合わせてセット 

 
バッチリ付きました!!! クリアランスも完璧です

ヨシムラ 1135R カタナのフロントフェンダー取付け用ブラケット&ステー完成です。 本日アルマイトに出しています。
今日は仮装着画像です。 毎度自然に付いていおります。 ここまでスマートに付いていると、あれだけアルミ粉まみれになって頑張った社長の苦労がまったく見えません!!!(笑)  世間では、カスタムはコテコテ車両のほうが、いかにも苦労して作りました!!! みたいな感じも多々・・・我がクォーターの車両って、あまりも普通~で、派手さもなく妙~にシンプル、見た目のイメージがやっている内容とは真逆???!!! いや~社長もツラい???・・・(笑)

2017年1月24日(火)
<ブラケット改良編>
 

ヨシムラ 1135Rカタナ・・・昨日削り終えたと思っていたフロントフェンダー取付け用ブラケット、社長お気に召さなかったのか?(笑)本日午前中からまた削っていたようで形が変わっています(昨日の画像と見比べると、確かに変わっています) いつもの社長の気まぐれ(笑)、もっと肉抜きして薄く、そしてカッコよくなるようにと削ったそうです。 確かに削ったほうがよかったみたいですね!!!

<ステー製作>

またまたアルミの塊・・・今度は2ヶですが、フライスの周りは今日も雪模様に!!!???(爆)

 

そして午後からは、フロントフェンダー取付け加工の本題???、これ(ブラケット)に合わせてステーを作らないといけないらしい。 作るのはブラケットだけかと思っていたら、なんのその、ブラケットは、フェンダー装着の為の補足パーツだった!!!???(笑)

2017年1月23日(月)

ヨシムラ 1135Rカタナ フロントフェンダー取付け用 ブラケット製作・・・4ヶのアルミの塊を延々と削り続けた結果、このようjなモノになりました。 アルミの削りカスもそれなりに?!(笑)散乱しており、さてこれを片付けるとどれほどになるのか、あ~もったいない、もったいない!!!(爆)

 
削り完了、四角のアルミの塊が変身です・・・(笑)     取り付けると・・・さり気なく装着されているようで、毎度苦労は見えず???!!!(笑)

<工場風景>
フライスの周り、いきなりの積雪状態!!!???(爆)
2017年1月21日(土)

ヨシムラ 1135R フロントフェンダーの取付け加工、頭を抱えながらやっと図面もでき今日は朝から削り作業・・・図面をみるだけで、マジ大変そう!!!??? よくこんなん作るなぁ・・・(笑)
さて夕方になりどこまで削れたのでしょうか・・・

ん~・・・今年も相変わらずアルミの塊との戦いが始まる???!!!(爆) さてこのアルミがどれだけ無駄になるのか、気になるのは、そこですよねぇ(笑い)
まだまだ削り作業途中、これがどうなるのか、ぜーんぜんわかりませ~ん!!! 上のが画像ではアルミの塊4ヶあったけど、今いくつ削ってるのかな?・・・

このまま無事に進んで、明日には形になっていることを願っておりま~す!!!・・・

2017年1月20日(金)
ヨシムラ 1135Rカタナ
 

加工をする前の前準備の作業がここのところ多いようです・・・昨年よりお待ちいただいている作業、ヨシムラ 11353Rカタナです。 オーナー様からのご依頼、フロントフェンダーの交換!!!??? すでに装着されているフロントフェンダーも、もちろんカーボン製なのですが、もう少し違うようなフェンダーにと???・・・で、仕入れているパーツは、ドゥカティ1199用のカーボンフェンダーです。 これをどうにか加工して取り付けなければならないのですが、やはり簡単にいくわけがない!!! わかっていても、さぁ大変!!!(笑) まずはフェンダーを取り付けるための大~切なパーツである “ブラケット” の製作、でも、そもそもそのブラケットを装着するための加工が必要なそうな!!!??? 今年もまた、理想と現実に挟まれ、頭を悩ませながら作業をする社長なのであります・・・(爆)

2017年1月17日(火)

年明けから加工や細かいパーツを作ったりしているのですが・・・どの車両のどの部分で、それがどうなるか??? 私にはぜんぜんわからないため、作業内容を上手くお伝えすることができません。 もう少し内容が見えてきたらご紹介いたしますので・・・
なので、本日は商品の入荷案内と車両入庫案内を・・・


HONDA CB1300SFに装着する サンスタープレミアム ディスクローター

kawasaki Ninja H2に装着するタイヤ BS S21

車両はYAMAHA フェザー8 車検&メンテナンス入庫です

2017年1月16日(月)

私がお休みしており、久しぶりの更新・・・その間も社長は黙々と頑張っていたようです。 作業は下記の通り着々と進んでおります。

HONDA CB1300SFのFフォーク アウターチューブは塗装&メンテナンスのため脱着完了、そしてリヤショックはフルメンテナンスのためスクーデリア オクムラさんへ発送。

kawasaki Ninja H2 Fフォークはチューニングのため、スクーデリア オクムラさんへ発送完了。


そして久しぶりにSUZUKI GSX1100S カタナのフレーム補強依頼、“テクニカル ガレージ RUN” さんからです。

2017年1月7日(土)



2017年 あけましておめでとうございます
 今年もどうぞ宜しくお願いいたします



本日よりお仕事復帰のフィリ子です。 さて社長は5日よりウォーミングアップ、通常通り頑張って作業いたしております。

昨日は、kawasaki Z1Rのお引き取り、ありがとうございました。 足廻りが軽快になったと思います、くれぐれも気をつけて楽しんでください

年明け作業は、年末途中だった
SUZUKI GSX1100S カタナ ノーマルのメンテナンス整備です。 見れば見るほどキレイな状態でビックリしています。




<入庫車両>

修理が完了したkawasaki Z1のお引き取り、オーナー T様、入れ替えにドゥカティ 916SPSを持ち込まれました